厳選!稼げるアフィリエイトの始め方

ポイ活・副業

はじめに

こんにちは!フリーでWebデザイナーを目指しているもずくです!

在宅で仕事したいけど何をすればよいかわからない、インスタやブログなどで収益を得たいけど仕組みがわからない等、困っている方はいませんか?

そんな方におすすめするのがアフィリエイトです!

アフィリエイトとは、簡単に言うと商品紹介(広告)です!自分のSNSやブログで商品を紹介し、それを見た人が商品を購入することで、収益の一部が自分に入るという仕組みです。

登録必須!おすすめアフィリエイト

楽天アフィリエイト

まず初めに紹介するのは、楽天ユーザーは必須の楽天アフィリエイトです!

こちらは楽天のアカウントがあれば、ログインするだけで簡単に無料で始められます。

楽天アフィリエイトHP

楽天アフィリエイトは初心者でも始めやすいように、HPに丁寧な説明があります。

ただ、楽天アフィリエイトはユーザーが多い分登録している人が多い印象です!

楽天アフィリエイトで稼ぐにはしっかりSNSやブログを運用してフォロワーを増やす必要があります。

A8.net’

PR

私が次におすすめするのはA8.netです!

こちらは広告の数が多いので、様々なジャンルのサービスの商品を紹介できるので、おすすめです!

こちらも登録無料で、簡単に始められます!

アフィリエイトを始めたいけど、ジャンルが決まらず困っている方は、登録をしてどのような商品があるのか見てSNSやブログで紹介できそうな商品やテーマのヒントにもなるので、まずは登録をしてみてもいいかもしれません。

また、ブログでアフィリエイトやりたいという方に特におすすめです!

リンクのコピーで簡単にバナーが写せるので使いやすいです◎


アフィリエイトでの稼ぎ方

1 集客用SNSを運用する

残念ながら、アフィリエイトに登録したら、すぐに稼げるというわけではありません。

アフィリエイトで収益を得るためには、SNSやブログでフォロワーを増やし多くの人に見てもらう機会を増やす必要があります。

例えば、Instagramでアフィリエイトを始めるとして、

フォロワー10人のInstagramのアカウント

フォロワー1万人以上のInstagramのアカウントで、

どちらのほうが紹介している商品に目を向けて手に取りたいと考えるか一目瞭然ですよね。

よほど身内やコアなファンでない限り10人のアカウントでアフィリエイトの収益を得るのは難しいです。

その点、フォロワーが多いアカウントで商品紹介されたら、目にする人が多い=買いたいと思う人も何人かに1人はいるので収益を得られる可能性は高いです。

そのため、アフィリエイトに登録したら、紹介に使用するSNSやブログの運用は欠かせません!

2 ターゲットを絞る

SNSを運用する際に、ある程度ターゲットを絞りましょう。ただ、やみくもに何でも紹介するのは、サイト自体が商品紹介のためだけのサイトになってしまうことや興味がないものを紹介されたらそもそも見ないですよね。。。

ブログやSNSのテーマを決めるとターゲットを絞りやすいです。

例えば、子育てアカウント、家づくりアカウント等々

その際、細かくターゲットを絞りすぎると今度は当てはまる人が少なくなってしまうので、大まかな枠組みを決めると考えてみてください。

さいごに

いかがでしたか?

まずは、アフィリエイトに登録をしてどんなジャンルならSNSやブログを運用できそうかイメージしてみるのもひとつの手です。

少しでも、この記事が在宅で働きたい方や副業をしたい方の参考になれば幸いです!

一緒に頑張りましょう!

アフィリエイト以外にもポイ活も実施しています!

ポイ活の記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました