はじめに
(この記事はPRを含みます。)
こんにちは。もずくです!
副業や在宅で仕事をしたいけど何をすればよいかわからない…という方におすすめのひとつにブログがあります。
ブログといっても日記のようなブログではなく、稼ぐに特化したブログを作成することで収益化を狙います。
最近私もブログを本格的に始動したので、これから始める方のためにセットアップ~ブログ記事作成の流れまでを紹介します。
ブログをおすすめする理由
私がブログをおすすめする理由は、「自分の時給をあげることができる」からです!
例えば1記事2時間で書いたとして、週に3回記事を書いたとします。
2時間✖️3日=6時間働いたとして、アルバイトなどでは6時間分のお金しかもらえません。
しかし、定期的なブログの更新をし続けて閲覧者が増えると、購入者や広告のクリック数は増えていきます。自分が寝ている間にもブログを見た人がアクションをしてくれることによって収入を増やすことができるので、最初2時間0円だったのがいつの間にかアルバイトの時給を超えているという感じです!
ブログは自分の資産価値としても初めて損はないです!
サーバー代はかかりますが、1月あたり1,000円(※私の場合です。契約のプランによって変わります)なので、コンビニ1回分でブログを運営しています。(独特な表現ですいません💦)
ただ、ブログは最初からがっぽり稼げるわけではないので、コツコツ続けていくことが重要です!
ブログの始め方
まず、ブログを始めるにあたりいくつか準備することがあります。
1 サーバーを借りる
2 ドメインの取得
3 Wordpressセットアップ
ここまで完了させてやっとブログ記事を執筆になります。
ブログをイメージする例えとして家を建てることをイメージするとわかりやすいです。
サーバー(土地)を借りて、住所を決める(ドメイン)、そのあとに家を建てる(ブログのセットアップ)というイメージをするとわかりやすいです◎ここはざっくりとした理解で大丈夫です◎
サーバーを借りる
まず、ブログを始めるにあたりサーバーを借ります。
サーバーは私もこのブログで利用しているロリポップを紹介します!
初めてのブログでしたので、3ヶ月コースにしましたが、次回の更新で12ヶ月コースにする予定です◎
どのくらいの期間契約するかは、お得なのは圧倒的に1年単位での契約です。
続くか不安という方は、お試しで3ヶ月から始めてみるのも良いと思います◎
(PR)
ドメインの取得
次にドメインを取得します!
ドメインは私も利用しているお名前ドットコムを紹介します!
私もブログを始める際、こちらでドメインを作成し、5分程度でドメインを作成することができました!
あらかじめ、ドメインをどのようにするか決めて置くとスムーズです。(ブログのタイトルなど)
(PR)
WordPressセットアップ
ワードプレスを始める際におすすめなのが以下の参考書です。
インストール方法やセットアップについて初心者でもわかりやすく書かれているので、おすすめです!
はじめてのブログをワードプレスで作るための本[第3版] [ じぇみじぇみ子 ] 価格:1,980円(税込、送料無料) (2024/12/16時点) 楽天で購入 |
(楽天pr)
ブログ執筆
ブログのセットアップが終わったら、記事を作成します。
最初にお伝えした通り、日記のような記事でなく、上手くアフィリエイトを利用して商品の魅力を伝えるということが重要になります。
登録しておいた方が良いアフィリエイト
1 A8.net
こちらはメディア数が日本最大級のASP で、豊富なジャンルが揃っているので、初心者でも始めやすいです◎
また、メディアの利用者満足度が13年連続No.で、ブログだけではなく、SNSへの広告掲載も可能で Instagram、YouTubeにも広告を掲載することができます。
ブログではなく、インスタやYouTubeで発信したい方にもおすすめです!
2 楽天アフィリエイト
こちらは知っている方も多いと思いますが、楽天ユーザは必須のアフィリエイトです!
楽天会員であれば誰でも始められるので、まだ初めていない方は始めましょう。
(PR)
最後に
いかがでしたか。
副業や隙間時間で稼ぐのにおすすめのブログについて紹介しました。
私自身、始めて数ヶ月ですが、コツコツ続けていることで着実に閲覧者を増やすことができています!
今後も、副業やポイ活についてもブログを書いていきますので、読んでくれる方の力になれるようにがんばります🔥
そして、一緒にブログを始めて収益化しましょう!
コメント